ALPASで山積する課題を解決!<br>水槽付消防ポンプ自動車Ⅰ-A型 成田市消防本部

日本の消防車両

ALPASで山積する課題を解決!
水槽付消防ポンプ自動車Ⅰ-A型 成田市消防本部

Twitter Facebook LINE
側面
水槽付消防ポンプ自動車
前部にポンプ室、ポンプ室後方に双方向サイドプル式吸菅と予備ホース類、後部にはガンタイプノズルなどを収納する。
水槽付消防ポンプ自動車
ノズル設定済みのホースバッグは左側前方に配置(取材当時)。
水槽付消防ポンプ自動車
展開式パネル内側は使用頻度の低い資機材、外側はスタンドパイプや消火栓開閉器具などを収納。
水槽付消防ポンプ自動車
右側は排ガス浄化装置があるため傾斜はない。上部スペースに4人乗りボートも収納。
水槽付消防ポンプ自動車
左側ポンプ盤の底板には縞鈑張で傾斜がついており、内側へ水が流れる構造。
水槽付消防ポンプ自動車
アルミ製の棚は配置を自由に替えられる可動式。
水槽付消防ポンプ自動車
シャッターを閉めればロックがかかるので、開閉部にはロックやロックピンがない。
水槽付消防ポンプ自動車
ツインスター金具により吸水口と中継口を兼用できる。
水槽付消防ポンプ自動車
補助警光灯と作業灯は、並んでアオリ部に取り付けられている。
キャブ
水槽付消防ポンプ自動車
後部座席から運転席を見る。
水槽付消防ポンプ自動車
隊長席はボストロムシートではなく、センターコンソール後方に呼吸器スタンドを設置し酸素ボンベを収納。
水槽付消防ポンプ自動車
以前は跳ね上げ式を採用していたが、座るのに手間がかかるため採用していない。
ルーフ
水槽付消防ポンプ自動車
予備の吸菅は側壁に沿って搭載する。(写真提供/ベルリング)
水槽付消防ポンプ自動車
夜間照明装置は160Wのキセノンランプを装備。オールLEDだと眩しすぎるための配慮だ。
水槽付消防ポンプ自動車
ルーフボックスは使用頻度の低いシートなどの小物類を収納。
成田市消防本部
仕様作成を担当した
成田市消防本部警防課
安井淳消防司令補(左)、
白石智行消防司令(右)。
成田市消防本部
新型車両を運用する成田市消防本部飯岡分署の隊員。救急車が出動してしまったため2人だけになってしまった。
水槽付消防ポンプ自動車
【SPECIFICATIONS】

シャーシ形式:2PG-FSR90S2
全長:6710mm
全幅:2310mm
全高:3120mm
ホイルベース:3260mm
最小回転半径:5.3m
車両総重量:9250kg
乗車定員:6名
原動機形式:4HK1
排気量:5190cc
駆動方式:4×2
ポンプ:A-2級
水槽容量:1500L
配備年月:平成30年2月28日
艤装メーカー:長野ポンプ

成田市消防本部 成田消防署飯岡分署 [千葉県]
写真・文◎小貝哲夫(特記を除く) Jレスキュー2018年7月号掲載記事

Ranking ランキング