水難救助車 仙台市消防局

日本の消防車両

水難救助車 仙台市消防局

Twitter Facebook LINE
最新の装備&資器材
水難救助車 仙台市消防局
水難救助車 仙台市消防局
左から
河川装備(ウエットスーツ)
潜水装備(ウエットスーツまたはドライスーツ)
汚染水装備(ドライスーツ+フルフェイスマスク)。


河川での救助は救命胴衣とスローバッグ、歩行に適したワークブーツ(写真左)を着用。汚染された水域に潜水する場合は、ドライスーツにフルフェイスマスクの装備(写真右)を着用する。
水難救助車 仙台市消防局
潜水捜索用のブイと錘
仙台市消防局では、隊員間で行われるロープの牽引数を検索線の信号としている(1回=止まれ、2回=進め、3回=要救助者の発見、連続=緊急事態)。
水難救助車 仙台市消防局
大人用と子ども用のライフガードを常時装備している。
水難救助車 仙台市消防局
バスケットストレッチャー(フロート付)水難救助用の浮き担架。津波や大規模風水害による冠水地域や山岳遭難の現場でも用いられる。
水難救助車 仙台市消防局
ソナー式水中探査装置
救助用ボート等に取り付けたセンサーから水中に超音波を発することにより、水面から水底までの間の状況をモニターで確認する装置。特注でケーブルの長さを延長し、陸上からモニターで確認することも可能となっている。
水難救助車 仙台市消防局
水中スピーカーも新たに導入した。
陸上から水中のダイバーに向けて音声指示を発信できる小型水中音響装置。出力音は水中の半径数百mの範囲まで届き、受信機を着けずに直接耳で聞くことができる。水中の隊員が水中ホイッスルを使えば、陸上へ合図を送ることも可能。
水難救助車 仙台市消防局
(1)潜水用ヘルメットとシュノーケル
(2)流水用ワークブーツ
(3)アクアスコープ
(4)ダイブコンピュータ
(5)GPS
(6)ストロボライト
(7)スローバッグ
(8)無線機
(9)水中防水ライト
(10)デジタル水深計
(11)水中ホイッスル

次のページ:
水上バイク・計画図 他

Ranking ランキング