ニュース
特集
レポート
インタビュー
資機材
消防車両
消防士になりたい人
最新刊案内
会員登録(無料)
情報提供
運営会社:イカロス出版
広告掲載について
プライバシーポリシー
著作権について
お問い合わせ
注目のワード
Jレスキュー
消火
放火
ホース
ドイツ
全国
長生郡市消防本部
水防訓練
大月市
レスキュー
Jレスキュー 1月号
小田原
消防士
モリタ
防災
昭島市
問い合わせ
2024
2023
News
2023.06.17
まだ間に合う!東京国際消防防災展2023
東京消防庁展示エリアを楽しむ!
今年は関東大震災から100年の節目を迎えることから、本災害の教訓や現在の震災対策について紹介している。
クラシック消防車の展示。関東大震災の時代に使用していた消防車両を展示。
演奏家によるエレクトーンのライブ演奏やキャラクターショーなど楽しいイベントが盛りだくさん。
馬引き蒸気ポンプ。
絵本の「しょうぼうじどうしゃ じぷた」と米国で活躍していたクラシック消防車が展示されている。
EV消防車や救急車の展示。
消防ミニカーの展示。
「ソラタビ」では、ヘリコプターに乗っているような体験ができる。
「ソラタビ」コーナーではグッズももらえる。
ちびっこが遊べるエリアも充実!
休憩エリアでは飲食もOK。
特設売店では、ミニカーから消防グッズが豊富に取り揃えている。
在日米軍消防隊もTシャツやグッズを販売している。
横田基地消防隊の方々とも記念撮影できるかも?
Jレスキューブースも賑わってます!
Web会員の登録でJレスキューのロゴステッカープレゼント中!
Jレスキューで取材に協力いただいた方や、Jレスキュー編集部から発売している書籍の著者の方などが、Jレスキューブースに遊びに来てくれています!
6月15~18日まで、東京・有明にある東京ビックサイトで開催中の「東京国際消防防災展2023」の東京消防庁展示エリアを、より楽しむためのポイントを紹介!
写真◎編集部
«
1
2
Tags
消防防災展
消防車
東京消防庁
News
VIEW ALL
消防に関する最新情報
「JFE韋駄天」の一ノ宮氏が登壇
5月18日「第2回 消防カンファレンス」開催決定!
救急車
赤尾
大阪・関西万博に「軽EV救急車」
大阪市消防局
大阪・関西万博「会場警察隊・万博消防センター合同発足式」開催
VIEW ALL
Recommend
おすすめ
消防訓練
東京消防庁
東武鉄道と連携した
列車火災・多数傷病者対応訓練
―東京消防庁板橋消防署―
座間市消防本部
消防隊の経験値をUPさせる「移動式模擬家屋訓練施設」
消防車
ポンプ車
東京消防庁
消防車両の日常点検のポイント
ポンプ車のメンテナンス
Ranking
ランキング
Top
ニュース
まだ間に合う!東京国際消防防災展2023東京消防庁展示エリアを楽しむ!