News

令和6年能登半島地震における
消防機関等の対応状況(速報値)

発生から2週間が経過した令和6年能登半島地震。消防救助活動について発災当日から10日間の緊急消防援助隊の活動を振り返る。

写真◎総務省消防庁提供
文◎藤田廉太郎(消防庁の災害情報参照)

Twitter Facebook LINE

1月1日16時10分、石川県志賀町で最大震度7を観測した。

同日、相互応援協定に基づき、
金沢市消防局
小松市消防本部
加賀市消防本部
能美市消防本部
白山野々市広域消防本部
が救助活動等を開始した。

同日16時30分、総務省消防庁から緊急消防援助隊の出動要請。該当は以下のとおり。
愛知(統括指揮)
京都(指揮支援)
大阪(指揮支援)
岐阜(県大隊)
愛知(県大隊)

同日18時08分、総務省消防庁から緊急消防援助隊の追加出動要請。該当は以下のとおり。
新潟(指揮支援)
新潟(県大隊)
福井(県大隊)
滋賀(県大隊)
大阪(府大隊)
奈良(県大隊)

同日19時15分、総務省消防庁から緊急消防援助隊の追加出動要請。該当は以下の通り。
群馬(県大隊)
静岡(県大隊)
京都(府大隊)
和歌山(県大隊)

翌1月2日12時56分、先陣を切って救助活動を開始した大隊は、岐阜県大隊。能登町で救助活動を開始。

そこから立て続けに各都府県大隊の救助活動が開始された。

総務省消防庁提供:令和6年能登半島地震
1月3日午後、石川県珠洲市内で救助活動中の緊援隊京都府大隊。
総務省消防庁提供:令和6年能登半島地震
1月4日午後、石川県珠洲市内で救助活動中の緊援隊京都府大隊。
総務省消防庁提供:令和6年能登半島地震
1月10日、石川県輪島市内で救助活動中の緊援隊愛知県大隊。
総務省消防庁提供:令和6年能登半島地震
1月10日、石川県輪島市内で救助活動中の緊援隊愛知県大隊。
総務省消防庁提供:令和6年能登半島地震
1月10日、石川県輪島市内で救助活動中の緊援隊愛知県大隊。
総務省消防庁提供:令和6年能登半島地震
1月10日、石川県輪島市内で救助活動中の緊援隊愛知県大隊。
総務省消防庁提供:令和6年能登半島地震
1月10日、石川県輪島市内で救助活動中の緊援隊愛知県大隊。
総務省消防庁提供:令和6年能登半島地震
1月10日、石川県輪島市内で救助活動中の緊援隊愛知県大隊。

次のページ:
現在も懸命の救助活動が継続中

Ranking ランキング